【HTML自動作成・ウェブスクレイピング】エクセルVBAでブログを自動作成してみた
こんにちは。りゅうぴぃです。
先日衝撃的な事実を知りました。
何も言えない。
最近エクセルVBAによるウェブスクレイピングの情報をもとブログ記事作成をしている私にとってはそれくらい感動的な記事。ブログ記事すら自動で作成してしまうのか😱すごいぞエクセルVBA。https://t.co/HmY5T40HJu
— さとうりゅうぴぃ@物販ツール開発 (@RyukiLol) </blockquote>
これにウェブスクレイピングを組み合わせれば、まさにコンテンツも含めてブログを自動で作成できてしまうことになります。ということで実際に
ウェブスクレイピング+HTMLコード自動作成でブログ記事自動作成してみました。
参考記事
この2つのシリーズを参考にしました。
https://tonari-it.com/vba-generate-html/
https://tonari-it.com/ie-setting-navigate/
実施した内容
楽天市場のスーパーDEAL中商品のランキング作成
実施方法
実際の流れは以下の通りです。
- エクセルVBAでie操作による楽天市場のスーパーDEAL中商品の情報収集
- ランキング作成
- 収集した情報を表にするHTML作成
実際の作品
実際にほぼ自動で作成したブログ記事は以下の感じです。
他にもいろんなジャンルでランキング作成しました。
エクセルVBAによる自動ウェブスクレイピングで調べた楽天市場スーパーDEAL中でかつ評価数が多いお得で安心して購入できる商品ベスト45(ファッションカテゴリ)
【子育てママ・パパは必見!楽天市場お得情報】スーパーDEAL中でかつ評価数が多いお得で安心して購入できるキッズ・ベビー・マタニティグッズベスト45
まとめ
エクセルVBAによるウェブスクレイピング+HTMLコード自動作成でブログ記事自動作成してみました。コード興味ある方がいれば公開します。それにしてもエクセルVBA最強です。
Leave a comment