レジサポ転換直後エントリーは要注意
どうも。久しぶりの更新りゅうぴぃです。
今週ほとんど同じような失敗を2回したので、自分への戒めの意味も含めて共有したいと思います。
こちらはAUDUSDの1時間足のチャートです。トレンド転換するか?といった場面エントリーです。
✔でエントリー、✖でイグジットしています。
青線がそれぞれ下降トレンド時のレジストラインです。
これらはどっちもレジサポ転換直後の押し目を狙ったエントリーですが、2つとも思うように伸びず、損切り決済or建値撤退しています。
この理由は黒丸で示した長い陽線にあると推測されます。
この長い陽線は積極的な新規買いというよりは売りポジの決済による消極的な買いが原因です。つまり、売りポジの多くは決済済みで、新規の買いが追加で大量に入らない限り、上へはこれ以上いけないことになります。
再度売りポジがたまって売りポジの決済+新規買いのタイミングで買いエントリーするのがベストなタイミングとなり、それまでは辛抱強く待つべきでした。
Leave a comment