【結果まとめ】素人が株式投資に挑戦した結果
こんにちは。
これまでにせどりやプログラミングに挑戦してきましたが、2020年は株式投資にも挑戦しました。
結果は以下の通りです。
この投稿をInstagramで見る
それなりの結果でした。
やったことは非常にシンプルで価値がある会社の株価が安くなったときにひたすら買い集めました。
価値のある会社については以前つぶやいた通りです。
銘柄を選ぶ上で一番重要なのは会社の価値を見抜くことです。
わかりやすいのは売上/利益の成長率とかですが、
私は「他社を圧倒する独自の特徴/強みがあるかどうか」を結構見ていました。
売上利益を伸ばしていくためには競合との差別化が必要だと思 っているからです。
— だらリーマン@せどりツール開発屋さん (@RyukiLol) October 16, 2020
実際にこんな感じで取引していました。いわゆる押し目買いを繰り返していました。
【株取引振りかえり ミンカブ編】
押し目買いにより1.5バガー×2回
結果的には上がってくれたのでよかったですが、
下落後安いと(勘違いして)すぐにとびついて含み損を抱えてしまいました。(ツラカッタ)落ちるナイフをつかむのではなく、落ちたナイフをつかめるように頑張ります。 pic.twitter.com/VGIfS9ZX3k
— だらリーマン@せどりツール開発屋さん (@RyukiLol) October 17, 2020
【日本株取引振りかえり ファーマフーズ編】
決していいトレードではないが、1.5バガー 2回
特に1回目は高値で飛びつき買いしてしまった。
2回目は底値付近で購入できました。それにしても、ビビって少ししか買わなかったのが悔やまれます。 pic.twitter.com/QRHpzGYv4B
— だらリーマン@せどりツール開発屋さん (@RyukiLol) October 17, 2020
2020年はいわゆるビギナーズラック、運がよかったと思います。
2021年でも引き続き結果を出せるように頑張ります。
Leave a comment